-
-
2018/07/17 -s660日記
こんにちは、大塚です。 熱対策と言っても色々ありますが、 今日は外気について考えてみようと思います。 最近サイドダクトを付けているs660をよく見かけるようになりました。 それはs660のエンジンルー …
-
-
走り方で選ぶネオバとディレッツァZ3、使い込んで思う特性の違い。
お久しぶりです。 大塚です。 久しぶりの投稿になり、申し訳ないです。 車をバラバラにしてあれやこれや考えておりましたが、 走りたくて一度くみ上げてしまいました…(*_*; さて、今日の話はタイヤです。 …
-
-
s660に付けたいクスコ製強化ピッチングストッパーとは??なぜ??
こんにちは、大塚です。 またまた久しぶりになって申し訳ありません(-_-;) 実はあるパーツを作るためにいろいろと勉強していました… s660にずっとつけたかったのですが売っていなくて… そこで作って …
-
-
t-レーシングさんのサクションキットはどんな効果が得られるか?
こんにちは、大塚です。 久しぶりの投稿で申し訳ありません^^; 今回はt-レーシングさんが出しているサクションキットのご紹介です。 t-レーシングのFさんは職人で人柄もいい方で大好きですが、 このブロ …
-
-
2017/12/14 -ドライビングテクニック, s660日記
こんにちは、大塚です。 s660は基本サーキットで本領発揮できます。 なぜならサーキットでしか速く走ることができない為です。 例外的に封鎖された峠を走るイベントなどもあります。 そんなイベントに参加す …
-
-
こんにちは、大塚です。 久しぶりの投稿ですね!(^^)! 今回はHKSさんのブローオフバルブのご紹介です。 なぜ今ブローオフバルブを交換するのかと言いますと、 今まで必要と思わなかったからつけていませ …
-
-
こんにちは、大塚です。 熊本で行われたチャリティーイベントの話の続きです。 今回はリバティウォークさんのエアロ そして、m&mさんの気になるパーツ。 最後にHKS九州さんの強化エンジンの事で聞いたお話 …
-
-
こんにちは、大塚です。 前回に引き続き、熊本で行われたイベントで気になった s660のパーツや話をご紹介していきます。 スポンサーリンク 44gさん 44gのヨシタクサンも来てくれていました。 リオち …
-
-
こんにちは、大塚です。 今回は熊本で行われたs660のイベントに行ってきましたので 気になるs660の情報をご紹介します。 どんなイベントか?? このイベントは熊本の被災された人たちに募金するために行 …