「 パーツレビュー 」 一覧
-
-
こんにちは、大塚です。 今回はHKS九州さんのカスタムデータを入れてきましたので その内容がどうだったかお伝えします。 HKS九州カスタムデータの価格とスペック。 まず価格ですが、税込み28000でし …
-
-
s660に付けたいクスコ製強化ピッチングストッパーとは??なぜ??
こんにちは、大塚です。 またまた久しぶりになって申し訳ありません(-_-;) 実はあるパーツを作るためにいろいろと勉強していました… s660にずっとつけたかったのですが売っていなくて… そこで作って …
-
-
t-レーシングさんのサクションキットはどんな効果が得られるか?
こんにちは、大塚です。 久しぶりの投稿で申し訳ありません^^; 今回はt-レーシングさんが出しているサクションキットのご紹介です。 t-レーシングのFさんは職人で人柄もいい方で大好きですが、 このブロ …
-
-
こんにちは、大塚です。 久しぶりの投稿ですね!(^^)! 今回はHKSさんのブローオフバルブのご紹介です。 なぜ今ブローオフバルブを交換するのかと言いますと、 今まで必要と思わなかったからつけていませ …
-
-
こんにちは大塚です。 今回はスプーンさんが出している結晶塗装の エンジンヘッドカバーのご紹介です。 SONY DSC 見た目だけのパーツのようでしょ? 実は結晶塗装は遮音や温度を下げる効果があります。 …
-
-
s660の大容量インタークーラーの弱点を無くす為の追加カスタム。
こんにちは、大塚です。 今回は前回同様インタークーラーについてお話します。 前回、大容量インタークーラーは街乗りでは良いですが、 走りに特化するとむしろノーマルの方が性能が上だったことを お話しました …
-
-
こんにちは大塚です。 今回は、今まで付けたパーツについて 使い続けた感想と、ものによって外してみて 再度付けてみたときの感想を書いていきます。 SONY DSC T-レーシングさんのリアフレームバー …
-
-
S660のホーン交換方法。音もよくて安く済ませたいならこれ!!
2017/05/13 -パーツレビュー
こんにちは、大塚です。 今回はS660の純正ホーンを社外品に交換するやり方を紹介します。 スポンサーリンク ホーンを選んでハーネスを準備する なんでもいいですが、今回使用したのはトラOアルで買った80 …
-
-
2017/05/13 -パーツレビュー
こんにちは、大塚です。 今日はディレッツァZ3の追記と言う事ですが全開の記事を読んでいない人の為に ご用意しました。 全開の話 まずセッティングがナンカン用に足も固く、 減衰力もかなり固 …