s660のホイルは何がいいか?比較検証
こんにちは大塚です。
今回はs660のホイル選択の比較をやっていこうと思います。
BBS RP
出典http://bbs-japan.co.jp/
ホイルと言ったらBBSと言われるくらい有名ですよね。
独自の鍛造技術で職人が作っているので信頼性抜群です。
フロント15 5.0j is45 4h/100Pfs 38016円
リア 16 6.5j is48 4h/100pfs 44064円
重量 フロント4.8㌔ リア5.9㌔ それぞれ純正からマイナス1.6㌔
カラー ゴールド.ダイヤモンドシルバー.ダイヤモンドブラック
REIS VOLK RACING TE37 KCR
出典https://www.rayswheels.co.jp
レイズのホイルも軽く、洗浄しやすい事もメリットになります。鍛造。
フロント15 5.0j is45 pcd100 30240円
リア 16 6.5j is47 pdc100 34279円
重量 フロント3.6㌔(純正-2.8㌔) リア5㌔(純正-2.5㌔)
カラー ブラック.FDMCリム.ガンメタ.ダークガンメタ.ゴールド.ダイヤモンドブラック.ダッシュホワイト.マグブルー.レッド.ハイパーブルー.ハイパーレッド.ハイパーグリーン
ウェッズスポーツ SA-20R 鋳造
出典http://wedssport.jp/
フロント 15 5.0j is45 18000円 15 6.0j is38かis48 19000円
リア 16 5.5j is45 20500円 16 6.5j is38かis50 22000円
重量 フロント5.16㌔(純正-1.24㌔)リア6.25㌔(純正-1.25㌔)
カラー ブラック ZBB
無限 MD8
出典http://www.mugen-power.com/
ホンダ専用パーツで有名な無限です。ツートンカラーの8本スポークが特徴的でフロントのリム幅が広くメーカー品として値段も高めの設定。
フロント 15 5.5j is45 28188円
リア 16 6.5j is50 29160円
重量 フロントリア共に純正-1.1㌔
カラー ダークガンメタリック
モデューロ MR-R01
出典http://www.honda.co.jp/
このホイルは土屋圭市氏監修で、ドラゴ.モデューロNSXコンセプトGTと共通のデザイン。
走りこまれて完成されたホイルです。
フロント 15 5.0jis45 28182円
リア 16 6.5j is50 30125円
重量 フロント5.7㌔(純正-0.7) リア6.4㌔(純正-1.1㌔)
カラー ステルスブラックとプラウトシルバーのツートンカラー
ADVAN Racing RZⅡ
出典http://www.yokohamawheel.jp/
このホイルは元ビート乗りでレーシングドライバーの萩原修氏がデザインから開発にかかわっていて、s660の専用サイズまで用意されているスペシャルなホイルです。
フロント 15 5.0j is38is45 15 5.5j is45 15 6.0j is38is45 25600円
リア 16 5.5j is38is45 16 6.5j is38is45 16 7.0j is42is48 31374円
重量 フロント約4.8㌔(純正-1.6㌔) リア約5.85㌔(純正-1.65㌔)
カラー レーシングハイパーブラック レーシンググロスブラック レーシングインディゴブルー
このホイルは装着した見た目もかなりカッコいいですが、乗った感じはもっといいです。
元々ツライチで設定できるためにスペーサーを入れなくていいため、車自体の動きがしっかりしていて、安心してアクセルを踏んでいくことが出来る上に、ホイルベースが大きくなった恩恵で車の中心で曲がってくれるようになった感じがします。
お値段も全体の真ん中くらいで、非常にお勧めのホイルです。
その他いろいろありますが、重さが出ていない事から比較が出来ませんので、わかり次第順次アップしていきます。