こんにちは、大塚です。
今日は残念なコメントが入っていたので
それについて考えてみました。
どんな内容だったかと言うと、
アルトやコペンはコンピューター書き換えだけで
100馬力余裕なのにs660はダメだろ( ゚Д゚)ノ
っというものですが…
とりあえずコンピューター書き換えで100馬力余裕かどうかは置いといて
本題に入りましょうか。
軽自動車は日本にしかない文化。楽しまない手はないのでは?
僕はs660と言う車を所有していますが、
アルトワークスやコペンも素晴らしい車だと思っています。
今の時代の車のみならず、古い車達ですら
その時代においても今の時代においても
なくてはならないものだと思っています。
今の日本は排気量規制や車の在り方が変わりつつあります。
そういった時代背景がこの先の車の時代を変えていきます。
軽自動車は日本にしかない文化です。
そして古い車の良さ、新しい車の良さ、それぞれあっていいと思います。
何が一番で何が最低なのかなんて人によっていろいろだとは思いますが、
僕はこの車を選択しただけで、何かに勝ってるなんか思ってもいませんし、
負けているとも思っていません。
ただただ楽しんでいるだけです。
車が早いと最強伝説…それを言うなら最速では?
馬力がある車が最速でカッコイイ??
もちろんカッコ悪くもありませんが、そんな事気にする意味が分かりません。
速さは証明するほかないのですし、できなければその時は
他より遅いだけで他の何でもありません。
俺の車最強だぜ~って言ってたら僕は恥ずかしいですww
何が一番なんて人から見たらどうでもいいと知る
同じ目標に向かっている仲間とだったらいいのですが、
他を自分の意見に巻き込むのはちょっと…
コペンが一番いいと思っている人には一番でいいんです。
アルトが一番だと思っている人にはアルトが一番なんです。
その他AZ-1やカプチーノだって
ビートだろうがトゥデイだろうがいいんです。
どんな形であれ皆さんに楽しんでいただくために車が存在しています。
僕は僕が配信できるもので皆さんが少しでもお役に立てればと思って
このブログを書いています。
そういったことは他所で駄目だ駄目だ最強~伝説~って言っててください。
私もS660のオーナーやってます!
自分なりにいじったりして楽しんでいます。
それにより誰かに迷惑かけたりしなければ良いわけで、
何かと比較する必要はないですよねー
(いつも俺が一番カッコいいとは思ってますけど(笑))
私にとってS660はある意味最強です。
コンセプトの時から完全にやられちゃいましたから〜
はじめまして、大塚です。
そうですね、僕もs660が大好きです。
これからもs660を盛り上げていきましょう!!
コメントありがとうございました^^
初めまして、僕もS660オーナーです。
90ps仕様で乗ってます。
そもそもS660は競技等で勝つ為や他社との対抗馬として生まれた車ではないんですけどね・・・。
楽しく乗るとか見て楽しむってのがコンセプトだったはず。
残念なコメント残した人に対して逆に気になるのが、大きい馬力求めるなら軽自動車よりも排気量の大きい車のほうが良くない?って事ですね。お金がかかってもそっちの方が有意義に思います。
初めまして、大塚です。
ブログ読んでくださってありがとうございます。
本当にその通り!!声を大にして言いたいです!!
コメント嬉しかったです。ありがとうございました
はじめまして。
ネットを見ていると色々な人を目にしますよね。
良い情報も得られれば、その逆も…。
S660良いですよねぇ~。私もすごい気になってます。
試乗したことはあるのですが、何より気に入ったのがブレーキでした。
踏めば踏むだけ止まるってのはこういう事を言うのか。というか。
ロードスターも人馬一体なんて標榜していますが、
見た方向を見るだけで曲がるなんて本当かな?と思ったら
縁石にぶつかりそうになりましたw
(なんて軽い気持ちで他車批判は良くないですね…失礼)
特に軽自動車というアンダーパワーな車ですから、
空力のチューニングなんかも結構効果を体感できて楽しそうですね。
ただ、後方というか左後方の巻き込み確認の視界が無いに等しいので、
透明のリアボンネットとか出てくれないかなーってずっと思ってますw
初めまして、大塚です。
コメントありがとうございました。
そうですねえ…左リアの後方は今の所車体が低いせいと、小さい車と言うもあってか巻き込みはむしろあまり気になりませんが、
その分シートがノーマルでない場合は前方の下に何があるか見えにくいです…(´;ω;`)
ですがアンダーパワーではありますが、ここまで改造するとかなり速いものです。
私はワザとノーマルタービン仕様ですが、私が走る場所では敵なしの速さを誇ります。
もちろん速い人がいないという説もありますが(笑)
縁石は危なかったですね~…当たらなくて良かったです^^
とにもかくにもわざわざご連絡とても感謝しています。
私の様な者のブログを読んでくださって本当にありがとうございました。
最後にブレーキはノーマルなりに効くのですが、パットのヘリが早いです…
ブレーキ本体か、もしくはブレーキパットをを替えればパットも全然減りませんし、もっとよくなりますよ^^
大塚
はじめまして。
仰る通りです。
楽しみは人それぞれであり、悪い事をしているのでもないのに批判をする方の心がわかりませんね。 誠に残念な事です。
私はビートを手放して15年以上たちますが、手放したことを最も後悔している自動車です。
S660はずーっと気になっており、家庭の事情で我慢する事が多い現所有車の事もあり、今週末初試乗予定です。 購入は非現実的で、ディーラーさんには申し訳ないのですが。
そこで、ネットを彷徨っていたところ、大塚さんのブログを拝見し夢中になっていたところです。
是非、今後も楽しい紹介をお願いできればと思います。
始めまして、大塚と申します。
メッセージありがとうございました。
正直、とても嬉しかったです。
メッセージを送りたくても送れなかったのは、実はs660を手放さなくてはいけない状況になってしまったからです…
身内に資金が必要だったため泣く泣く手放すことになりました…
S660と過ごした日々はとても楽しく、忘れられるようなものではありません。
でもこれからは知り合いから頂いた車のレストアや、最近乗り出したバイクのニンジャ250やktm390RCのブログを書いていこうと思っています。
もしよかったら読んで感想を聞かせて頂えたらすごく励みになります。
私事ばかりで申し訳ない文章ですが、あなたの公開しているという言葉から…涙ぐんでしまい、後悔しない為にも前に進む努力を
していこうと思いました。
本当にありがとうございました。
須藤様へ 大塚より
それから
試乗はいかがでしたか??
実はいつかビートにも載ってみたいと思っているんですよね~^^